「まいまいまいごえん」
プロジェクトポリシー

「まいまいまいごえん」プロジェクトは、「心の成長痛」にフォーカスを当てた群像劇です。この物語を通して登場人物1人1人それぞれの個性に向き合い、育てていくことを目指しています。

それは、当コンテンツをクリエイターやファンの皆さまと、共に育てていくことで体現されるものであり、その体現の一態様として皆さまによるファンコンテンツ活動がなされることをもとより前提に作られたプロジェクトであると考えております。

そのため、当社としましては、当コンテンツにかかわるファンコンテンツ活動を、以下のガイドラインを守っていただける限りにおいて応援していきたいと考えております。同ガイドラインは、ファンの皆さまによるファンコンテンツ活動を阻害することが目的ではなく、ファンの皆さまに安心してファンコンテンツ活動をしていただくためのルールですので、ぜひ内容をご確認の上、ファンコンテンツ活動をお楽しみください。

皆さまにおかれましては、当プロジェクトから発信するコンテンツを尊重していただいた上で、新たな楽しみを見つけていただければ幸いです。

当コンテンツがより多くの皆さまに愛していただけるよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

「まいまいまいごえん」 プロジェクトチーム一同

「まいまいまいごえん」コンテンツ利用ガイドライン

『まいまいまいごえん』シリーズ(以下「当コンテンツ」といい、対象となるコンテンツを以下に定めます)を構成する画像、映像、キャラクター、シナリオなどの、すべての著作物は、株式会社サンリオ(以下「当社」といいます)に権利が帰属する、または当社が当該著作物の権利者から正当な権利を受けて利用している著作物であり、当社の事前の許可なく翻案、改変、複製などをすることはできません。

ただし、「まいまいまいごえん」プロジェクトポリシーにおいて示すように、当コンテンツがもとより、クリエイターやファンの皆さまと共に育てていくことの一態様としての皆さまによるファンコンテンツ活動を前提に作られたことに鑑み、皆さまにおかれましては、以下の【利用条件】に従った形でなされる当コンテンツを題材とした創作活動(以下、「ファンコンテンツ活動」といい、ファンコンテンツ活動によって創作されたコンテンツを「ファンコンテンツ」といいます)を、当社の承諾なく実施いただくことが可能です。なお、本ガイドラインにおいて、ファンコンテンツ活動とは、当コンテンツに新たな創作性を加え、新たな著作物を創作する活動をいいます。すなわち、当コンテンツをそのままコピーする行為(またはこれと同視できるような行為)は、ファンコンテンツ活動にはあたらず(例えば、当社が著作権を有する『まいまいまいごえん』シリーズの公式キャラクターのイラストに、トリミングや色調の変更など誰にでも思いつくようなアレンジのみを加え、これを公開するような行為はファンコンテンツ活動には当たりません)、これによって制作された物は、本ガイドラインの適用対象外となりますのでご注意ください。

また、ファンコンテンツ活動が以下の【利用条件】に違反しているか否かは、当社が単独の裁量に基づいて判断するものとします。

本ガイドラインは、世界中の「個人」の皆さまのファンコンテンツ活動に適用され、皆さまがファンコンテンツを公開した時点で、本ガイドラインの内容のすべてに同意をしていただいたものとみなします。当社は、本ガイドラインの内容を、予告なく変更する場合があります。当社は、本ガイドラインの変更によって生じるいかなる損害についても、一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。

【利用条件】
  1. 有償無償に関わらず、営利目的(何らかの広告・宣伝・販売促進を目的とすること。)または報酬その他名目を問わず金銭その他の利益を受ける態様での利用((8)なお書きの場合を除く。)をしないこと。※ただし、合理的な範囲での同人誌における利用については、この限りではございません。
  2. 当コンテンツを構成する素材(イラスト、動画、シナリオ、音声、楽曲など)をそのまま二次的に利用しないこと。なお、ご自身で描き起こされた場合であっても、トレースしたものの利用は禁止です。※ただし、当社から発表された当コンテンツ公式のVOCALOID(ボーカロイド)楽曲に関しては、この限りではございません。
  3. 当社または当コンテンツ公式と詐称しないこと、または公式と誤認されるような活動・記載を行わないこと。
  4. 事実に反して、当社から利用の許諾、協賛または提携を受けているかのように詐称しないこと。
  5. 当コンテンツの世界観を逸脱し、またはイメージを損なうファンコンテンツ活動及び特定の思想・信条または宗教的、政治的メッセージを内容とする表現を含むファンコンテンツ活動を行わないこと。
  6. 他者の名誉・品位などを損なうことにつながる行為、他者への誹謗中傷に当たる行為、公序良俗に反する行為、社会的な許容限度を超える行為をしないこと。
  7. ファンコンテンツ活動において、当コンテンツにおけるコラボレーションイベントなど、第三者が権利の一部ないし全部を保有するコンテンツを使用しないこと。
  8. 以下のプラットフォームにおいて、ファンコンテンツを配信することができること。
    • Twitter
    • pixiv
    • YouTube
    • Instagram
    • TikTok
    • ニコニコ動画、ニコニコ静画、ニコニコ生放送

なお、(1)記載のとおり、原則としてファンコンテンツの利用に際して収益を得ることは禁止としますが、以下の動画共有サイトが公式に提供する投稿者向けの収益化機能に限り、収益化を認めます。収益化機能に使用した当コンテンツの利用権について、動画共有サイト側から照会があった場合は、本ガイドラインをご案内ください。

  • YouTube
  • ニコニコ動画、ニコニコ生放送

また、ファンコンテンツをSNSやプラットフォームに投稿する際には、ハッシュタグ「#まいごえん図工部」の付記を推奨いたします。ハッシュタグをご活用いただき、当コンテンツのコンセプト「クリエイターやファンの皆さまと、共に育てていくこと」を実現できればと思います。

【その他の条件】
  1. 当社はファンコンテンツ活動が本ガイドラインに違反していると判断した場合、皆さまにいつでもファンコンテンツ活動及びファンコンテンツの利用中止の要請を行うことができるものとし、当社から当該要請があった場合には、遅滞なくその利用を中止するとともに、当該利用に係るファンコンテンツを全て廃棄、削除及び抹消していただきます。
  2. 当社は、当コンテンツに関し、様々な形で多くのファンの皆さまにお楽しみいただけるよう、皆さまによるファンコンテンツ活動だけでなく、これとは別に当社及び当社のお取引先さまによる企画、創作などの活動も想定しております。当社及び当社のお取引先さまが当コンテンツに依拠して翻案、改変、新たな創作などの活動を行っていく際、皆さまのファンコンテンツと内容が一部で重なり合う、または近接するものが生じてしまう場合も想定されますが、かかる当社及び当社のお取引先さまによる利用の範囲においては、対価の支払いなく、また利用の場所・地域・期間・態様の制限なく、予め同意していただいたものとします。
  3. 当社または当社のお取引先さまより当コンテンツに関する制作のご依頼をクリエイターの方々へ別途ご連絡させていただく場合がございますが、その際は当社または当社のお取引先さまの所定の契約に基づいて行うものとします。
  4. 当社は今後も、当コンテンツに様々な修正・加工を加えた新たなコンテンツの展開を含め、多種多様な知的財産の創出に励んで参ります。その過程で、当社及び当社のお取引先さまにおいて、皆さまのファンコンテンツと意図せずして類似した企画・商品・サービスなどが生じてしまうこともあり得ますが、「クリエイターやファンの皆さまと、共に育てていくこと」という当コンテンツのコンセプト及びこれを前提としたプロジェクトに鑑みて、そのような場合でも、当社及び当社のお取引先さまに対して、当コンテンツに関連するものを含む、その一切の企画・商品・サービスなどに関し、当コンテンツの二次的著作物の著作権及び著作者人格権に基づく法的請求をしないことに同意していただきます。
  5. 本ガイドラインに関わらず、当社は当コンテンツにかかる著作権及び著作者人格権を守るために、ファンコンテンツ活動及びファンコンテンツの利用を差し止める権利を保有しています。
  6. 当社は、本ガイドラインに基づく当コンテンツの利用について、当コンテンツが第三者の権利を侵害していないことを含め、いかなる保証もいたしません。
  7. SNSへの掲載など、方法の如何を問わず、本ガイドラインを簡略化・意訳・曲解した内容を第三者に公表しないことに同意していただきます。
  8. 当社は、本ガイドラインに基づきファンコンテンツ活動をされた結果発生したいかなる損害及び第三者との紛争について一切責任を負わず、また賠償などを行いません。
  9. 本ガイドラインは予告なく改正することがあり、本ガイドラインの改正によって生じるいかなる損害についても、弊社は一切の責任を負いません。
  10. 当社は、本ガイドラインに従わないファンコンテンツ活動に対して、法的措置を講じる権利を保持しています。
  11. 当社は本ガイドラインに関する個別のお問い合わせにはお答え致しません。ご了承ください。
  12. 本ガイドラインは日本語で作成され、日本法に準拠します。
  13. ファンコンテンツ活動、その他当コンテンツの利用などに関して、万が一、当社と皆さまとの間で紛争が生じてしまった場合には、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

当プロジェクトといたしましては、当ガイドラインによって、皆さま同士の論争を生むことは望んでおりません。ファンコンテンツ活動を行う際は、思いやり・配慮を持ち、「みんな仲良く」の気持ちで行っていただきますよう、お願いいたします。

「まいまいまいごえん」をどうぞよろしくお願いいたします。

発行日:2021年11月11日
「まいまいまいごえん」
プロジェクトチーム一同